「キレイモ」VS「銀座カラー」
名古屋でも人気の高い脱毛サロン「キレイモ」と「銀座カラー」。
回数無制限で全身脱毛できることで共通しているこの2つのサロン。全身脱毛するならどちらのサロンがいいのか迷ってる人って多いと思います。
そこで、この2つの脱毛サロンをあらゆる角度から徹底比較してみました。アナタに合うのはどっちのサロン?
脱毛プランを比較
まずは、全身脱毛プランを比較してみましょう。
キレイモ

全身脱毛プラン | 料金 |
---|---|
月額制 (顔全体を含む) |
月額10,450円 全身1回:20,900円 18回:359,100円 |
回数制 (顔全体を含む) |
回数無制限:356,481円 |
18回:319,770円 全身1回:17,765円 |
|
12回:233,244円 全身1回:19,437円 |
|
6回:125,400円 全身1回:20,900円 |
|
学割 回数プランのみ |
最大20,000円OFF |
銀座カラー
全身脱毛プラン | 料金 |
---|---|
回数無制限プラン (顔あり) |
427,900円 月額10,230円(36回払い) (手数料含めた総支払額:503,352円) ※初回13,502円+2回目以降10,230円(35回)+ボーナス加算月22,000円(6回) |
6回プラン (顔あり) |
108,900円 月額3,630円(36回払い) (手数料含めた総支払額:135,289円) ※契約時1,100円+2回目7,139円+3回目以降3,630円(35回) |
有効期限 | 2年(無料で延長可能) ※1年以内に延長手続きをしないとダメ |
学割 | 最大50,000円 |
※価格はすべて税込です。
キレイモと銀座カラーの全身脱毛プランの違いとして大きいのが、「月額制プランのしくみ」になります。
反対に共通している特徴は、「回数無制限で全身脱毛ができる」点になりますね。
キレイモと銀座カラーの相違点
- 月額制プランのしくみが違う
キレイモと銀座カラーの共通点
- 回数無制限で全身脱毛ができる
- 顔・VIOを含めた全身脱毛ができる
- 月額プランでも1回の来店で全身の施術ができる
●月額プランを比較
まず、それぞれの月額プランについてみていきましょう。
キレイモの月額制プランは、いわゆる月謝タイプのもので、毎月定額の料金を払って自分がやりたいところまで通う方法です。
それに対し、銀座カラーの月額制プランは、コース料金をローン払いにして毎月返済していく分割タイプのものになります。
キレイモの月額制プランの特徴
キレイモの月謝タイプの月額制プランは、まとまった回数のコースプラン契約をしなくていいので、ローンを組む必要がなく、気軽に始めることができるというのが特徴ですね。やめたいときにすぐやめられるのも大きなメリットです。
デメリットとしては、2ヶ月に1回ペースで定期的に通う必要があることです。もし都合が合わずに施術をしない期間があっても、毎月の料金は支払わないといけません。
メリット
- 気軽に始められていつでもやめられる
- ショッピングローンを契約しなくてもいい
デメリット
- 毎月1回、定期的に通う必要がある
- 施術をしない期間があっても料金を支払う必要がある
銀座カラーの月額制プランの特徴
対して、銀座カラーの分割タイプの月額制プラン。こちらは、コース金額を分割払いで支払う方法になります。
6回の全身脱毛プランの場合、コース金額99,000円を36回払いにすると月額3,300円になる訳ですね。
この分割タイプの月額制は施術ペースに制限がないのがメリットになります。忙しくて通えない月があっても損をすることはありません。
4ヶ月おき、5ヶ月おきの施術でもOKなので、自分のペースで通えるのが魅力です。
デメリットとしては、コース料金を契約してショッピングローンで返済していく形になるので、途中でやめると解約手数料が発生することです。
なんか自分に合わないなと思っても気軽にやめられないので、始める際はよく考えて契約するようにしましょう。
ただし、銀座カラーは3ヵ月間全額Refund保証制度があるので、合わなかった場合、3ヵ月以内に解約を申し出れば全額返金をしてもらえます。
他サロンの分割タイプの月額制より気軽に始められるのでおすすめです。
メリット
- 自分のペースで通える
- 施術をしない月があっても損しない
デメリット
- ショッピングローンを契約する必要がある
- 途中でやめると解約手数料が発生する(3ヵ月以内に解約すれば全額返金可)
それぞれにメリット、デメリットがあるので、一概にどちらがいいとは言えないですね。自分にあった方を選ぶのがいいと思います。
●回数無制限コースを比較
キレイモ、銀座カラーともに全身脱毛の回数無制限コースがあります。
料金は、それぞれ顔全体が入ったプランが、キレイモは356,481円(税込)、銀座カラーが427,900円(税込)になります。
価格はキレイモの方が安いですね。
キレイモの回数無制限コース
銀座カラーの回数無制限コース
ただ、銀座カラーは36回までの分割払い(月額プラン)ができるので、月々の支払い負担が少なくて済むというメリットがあります。
月々の支払い負担を少なくしたい人は銀座カラーがおすすめです。

- コース総額を安くしたいならキレイモが◎
- 月々の支払い負担を少なくしたいなら銀座カラーが◎
脱毛方法を比較
キレイモと銀座カラーの脱毛方法を比較してみましょう。
キレイモ | 銀座カラー | |
---|---|---|
脱毛方式 | IPL脱毛(ジェルなし) ※単射式 |
IPL脱毛(ジェルあり) ※連射式 |
全身脱毛 施術時間 |
90分 | 90分 |
冷却ジェルを塗るか塗らないかが違う
キレイモ、銀座カラーとも、それぞれ「IPL方式」という光脱毛になります。
ただ、照射前の冷却ジェルを塗るか塗らないかが違ってきます。
銀座カラーはジェルを使用しますが、キレイモは使用しません。
キレイモの冷却ジェルなし脱毛はおすすめ
この冷却ジェル、そもそもなんの為に塗るのかというと、熱い光から肌を守るためと、痛みや熱さを軽減するために使用しています。
でも、これを全身に塗られるのってすごくツライんですよね。とにかく冷たいので、私とかは「おぉ〜」といつも声が出てしまうくらいです。
なので、キレイモではこのジェルを塗らない方式を取っています。冷却ジェルの代わりに脱毛マシンのヘッドが瞬間冷却されるしくみになっていて、それで熱い光から肌を守ったり痛みを軽減してるという訳です。
こちらのマシンも経験したことありますがすごくいいです。ヘッドが肌にあたると「冷たっ」ってちょっとなりますが、「おぉ〜」とはなりません。
痛みも熱さもほとんど感じないので、これは画期的なマシンだな〜と思いました。冷却ジェルが苦手な人はキレイモをおすすめします。

- 冷却ジェルが苦手な人はキレイモが◎
マシンの種類と施術時間
では、次に施術時間をみてみましょう。全身脱毛にかかる時間は、キレイモ、銀座カラーとも「90分」になります。時間はどちらも同じですね。
では脱毛マシンを比較してみましょう。
銀座カラーは連射式マシン
銀座カラーのマシンは連射式のものを使っています。
連射式マシンは1回の充電で何回も照射を行なうタイプのもので、早く脱毛できるというメリットがある反面、光のパワーがどうしても弱くなってしまうというデメリットがあるんです。
光のパワーが一定にならないという問題もあります。
ただ、照射自体の時間は短いので、身体の負担なく施術を受けられるといメリットはありますね。
(銀座カラーは冷却ジェルを塗るので、その分トータルの施術時間はキレイモと同じになります。)
キレイモは効果が高い単射式マシン
反対にキレイモが使っているのは単射式です。
単射式マシンは1回の充電で1回の照射を行なうので、施術にはどうしても時間がかかってしまいますが、光のパワーが強いのでその分効果が高いのがメリットになります。
光のパワーが一定なのもポイントですね。
ただ照射時間は長くなるので、その分銀座カラーよりも疲れるかもしれません。
時間か効果か自分に合った方を選ぼう
どちらを選ぶかは、時間を取るか効果を取るかになるかなと思います。
脱毛卒業の早さよりも照射時間を重視したい人は銀座カラー、照射時間よりも脱毛卒業の早さを重視したい人はキレイモ、といった感じで自分に合った方を選ぶようにしましょう。

- 脱毛卒業の早さよりも照射時間の速さを重視したい人は銀座カラーが◎
- 照射時間の速さよりも脱毛卒業の早さを重視したい人はキレイモが◎
シェービングサービスを比較
シェービングサービスの違いについてみてみましょう。
キレイモ | 銀座カラー | |
---|---|---|
シェー ビング |
月額プラン:1,000円 剃り残しも同じ |
背中、おしり、Oラインは無料 ※シェーバーを持参するか、銀座カラーで購入する必要あり 剃り残しも同じ |
回数プラン:無料 |
キレイモのシェービングサービス
キレイモのシェービングサービスは、月額プランと回数パックプランで異なります。月額プランは剃り残しも含めて1回につき1,000円かかります。
うなじや背中、お尻などは自分で剃るのは難しいので、初めから1,000円払って全部シェービングしてもらうのが得策ですかね。ただ、そうすると月額は実質11,260円(税込)になってしまいます。
回数プランはどうかというと、こちらはすべて無料で剃ってくれます。つまり事前に自分でシェービングする必要はないってことです。これはすごく便利だしおトクですね。
18回プランの場合、月額に換算すると実質8,721円(税込)。かなり安いですね。シェービングが苦手な人はキレイモの回数パックプランがおすすめになります。
銀座カラーのシェービングサービス
銀座カラーはどうでしょう。自分では手が届かない「背中」、「おしり」、「Oライン」は、自分のシェーバーを持参するか、銀座カラーで購入すれば無料で剃ってくれますが、それ以外はお金を払ってもダメです。
必ず自分で事前にシェービングをしていく必要があります。
じゃあ、「背中」、「おしり」、「Oライン」以外の部分を剃っていなかったり、剃り残しがあったらどうなるのかってことですが、その部分に関しては施術してもらえないということになります。
ま、銀座カラーは通い放題なので、施術してもらえなかったとしても料金がもったいないということはないですけどね。ただ、その分ムダ毛がキレイになるには時間がかかってしまいます。
自分でのシェービングが面倒い、苦手という人はキレイモ、苦じゃない、得意という人は銀座カラーがオススメですね。

- シェービングが面倒い、苦手という人はキレイモが◎
- シェービングが得意という人は銀座カラーが◎
予約キャンセルのペナルティを比較
予約キャンセルのペナルティの違いについてみてみましょう。
キレイモ | 銀座カラー | |
---|---|---|
予約 | 取りやすさ:◎ | 取りやすさ:△ |
Web、電話、サロン キャンセル待ち制度あり |
Web、電話 | |
予約 キャンセル |
月額:前日、当日は1回分消化 | 当日の施術時間前までならペナルティなし |
回数:当日は1回分消化 |
まず、予約の取り方に関してですが、銀座カラーは「Web」か「電話」での予約、キレイモはそれにプラスして店頭での予約も可能です。
キレイモはキャンセル待ち制度もあるので、予約に関してはキレイモに軍配があがります。
では、予約キャンセルについてみていきましょう。
キレイモのキャンセル規定
予約キャンセルに関しては、キレイモは月額プラン、回数パックプランで異なります。
月額プランは前日からペナルティがかかります。前日以降は1回分消化になるので、その月の施術はできなくなってしまいます。ちょっと厳しいですね。
回数プランは前日までならOK。当日キャンセルのみペナルティがかかって、こちらも1回分の消化になります。
銀座カラーのキャンセル規定
銀座カラーは、プランにかかわらず当日の施術時間前までに連絡をすればペナルティはありません。
キャンセル規定に関しては銀座カラーの方がいいですね。
ただ、当日のキャンセルや変更はサロンにも他の会員さんにも迷惑をかけるので、できるだけ余裕を持ってするようにしましょう。

- キレイモの回数プランは前日までのキャンセルならペナルティなし
- 銀座カラーは当日施術時間前までならペナルティなし
まとめ
回数無制限で全身脱毛ができるキレイモと銀座カラー。
選び方としては、「安い月額料金で脱毛したい」、「施術時間は短い方がいい」、「当日キャンセルする可能性あり」という人は銀座カラー、「安い価格で脱毛したい」、「施術時間は長くても脱毛効果が高い方がいい」、「冷却ジェルが苦手」、「シェービングが苦手」という人はキレイモがいいのではと思います。

- 安い料金で脱毛したい、脱毛効果が高い方がいい、シェービングをやってもらいたい、冷却ジェルが苦手な人は「キレイモ」がおすすめ
- 安い月額料金で脱毛したい、施術時間は短い方がいい、当日キャンセルする可能性がある人は「銀座カラー」がおすすめ