銀座カラーとシースリーin名古屋

「銀座カラー」VS「シースリー」脱毛サロンを徹底比較in名古屋

「銀座カラー」VS「シースリー」

「銀座カラー」VS「シースリー」あらゆる角度から徹底比較してみました

名古屋で回数無制限で全身脱毛できるサロン「銀座カラー」と「シースリー」。

コース料金を分割して支払う月額制のしくみも似ているので、この2つのサロンで迷っている人って結構多いんじゃないかと思います。

そこで、それぞれのサロンの特徴や違いををあらゆる角度から徹底比較してみました。アナタに合うのはどっちのサロン?

全身脱毛プランを比較

まずは、全身脱毛プランを比較してみましょう。

銀座カラー
全身脱毛プラン 料金
回数無制限プラン
(顔あり)
427,900円
月額10,230円(36回払い)
(手数料含めた総支払額:503,352円)
※初回13,502円+2回目以降10,230円(35回)+ボーナス加算月22,000円(6回)
6回プラン
(顔あり)
108,900円
月額3,630円(36回払い)
(手数料含めた総支払額:135,289円)
※契約時1,100円+2回目7,139円+3回目以降3,630円(35回)
有効期限 2年(無料で延長可能)
※1年以内に延長手続きをしないとダメ
学割 最大50,000円
シースリー
ちいぽぽバナー
全身脱毛プラン 料金(名古屋エリア)
回数無制限プラン
(顔あり)
382,400円
月額6,400円(36回払い)
(手数料含めた総支払額:418,192円)
※初回8,192円+2回目以降6,400円(35回)+ボーナス加算月31,000円(6回)
9ヶ月間無料
382,400円を9ヶ月め以降に後払い
(一括か2回払い)
回数制プラン
(顔、IOは対象外)
6回:94,392円
有効期限 なし
学割 なし

※価格はすべて税込です。

銀座カラーとシースリーは、どちらも顔とVIOを含めた全身回数無制限で脱毛できるのがポイントです。

ちなみに名古屋の大手脱毛サロンで、通い放題でできるのはこの2つのサロンとキレイモだけになります。

銀座カラーとシースリー、それぞれの全身脱毛プランの大まかな共通点、相違点をまとめてみました。

銀座カラーとシースリーの共通点
  • 回数無制限で全身脱毛ができる
  • 顔・VIOを含めた全身脱毛ができる
  • コース料金の分割払いによる月額システム
  • 月額プランでも1回の来店で全身の施術ができる
銀座カラーとシースリーの相違点
  • シースリーは後払いがあるなど支払い方法が多少違う
  • 分割手数料が0円になる回数が違う
  • 銀座カラーは学割があるがシースリーはなし

銀座カラーとシースリーの月額プランは、回数無制限で全身まるごとを脱毛できて、どちらもコース料金を分割する方法になっているのが共通している点ですね。

ただ、どちらもボーナス払いがあったり、金利手数料があったりなど、一体全部でいくら支払うのかがわかりにくい感じになってます。

月額の料金だけで判断すると損することになりかねません。

そこで、銀座カラーとシースリーの全身脱毛プランの詳しい支払い方法と、実際に支払う料金をそれぞれ比較してみましょう。(すべて税込価格で比較します)

●回数無制限コースを一括払いにした場合

まずは、回数無制限コースを現金もしくはクレジットカードで一括払いにする場合の価格を比較してみます。

銀座カラーの価格は427,900円で、シースリーは382,400円になります。

シースリーの方が45,500円も安いですね。

一括払いの場合、料金で比較するならシースリーを選ぶのがおすすめです。

●回数無制限コースを分割払いにした場合

では、ショッピングローンを使って分割払いにした場合をみてみましょう。公式サイトに記載されいる36回払いで比較してみます。

●銀座カラーの月額プラン(36回払い)
初回 月額 ボーナス払 総額
13,502円 10,230円
(35回)
22,000円
(6回)
503,352円
●シースリーの月額プラン(36回払い)
初回 月額 ボーナス払 総額
8,192円 6,400円
(35回)
31,000円
(6回)
418,192円

回数無制限コースを36回の分割払いにした場合の総支払額は、銀座カラー503,352円シースリー418,192円と、こちらも圧倒的にシースリーの方が安いですね。

金利手数料がかかってくるので、一括払いで支払う場合よりもそれぞれ総額は高くなりますが、85,160円も違ってくるので、分割払いの場合もシースリーの方がおすすめです。

月額もシースリーの方が安いですしね。

シースリーはボーナス払いが31,000円とちょっと高いですが、月々の支払額を増やしてボーナス払いをなくす方法もあるので、詳しくはサロンで相談してみましょう。

●シースリーは24回までなら金利手数料が0円

通常、分割払いにすると金利手数料がかかってきますが、シースリーは24回までの分割払いなら金利手数料がなんと0円になる特典があります。

分割払いでも総額382,400円でOKという訳です。これはかなりありがたいサービスですね。

ちなみにボーナス払いなしで24回払いにすると月額は16,000円ほど。総額を安く済ませたい人は24回までの分割払いにするのがおすすめです。

●銀座カラーは10回までなら金利手数料が0円

銀座カラーにも金利手数料0円キャンペーンがあります。

ただ、こちらは3〜10回までになるので、11回〜24回までの分割にするならシースリーの方がお得になります。

POINT
  • 回数無制限の全身脱毛プランは、一括払い、分割払いにかかわらずシースリーの方が安い
●シースリーは後払いができる

全身脱毛の回数無制限コースですが、シースリーは一括払い、分割払いの他に後払いを選択することもできます。

名古屋のサロンで後払いができるのはシースリーだけなので、今は余裕がないけど、今後ボーナスやお年玉が期待できる人にはありがたいですね。

9ヶ月お支払い0円

ちなみに、今公式サイトに出ている9ヶ月無料というのがこの後払いシステムになります。最初の9ヶ月間は支払いなしでOK。9ヶ月め以降に418,192円を支払うことができる方法です。

詳しくは、1回目の支払いは1〜9ヶ月の間に、2回目の支払いは9ヶ月以降から6ヶ月以内に支払うという形ですね。

今すぐ脱毛したいけど、まとまったお金がない、夏や冬のボーナスで一気に支払いたいといった場合は、シースリーの後払いを検討してみてはいかがでしょうか。

●有効期限の違いを比較

銀座カラーとシースリーの回数無制限プランですが、実は有効期限に大きな違いがあるので注意しましょう。

シースリーの回数無制限プランは、有効期限もなく無制限で何回も通えるのに対して、銀座カラーにはいくつかの制限があります。

  銀座カラー シースリー
有効期限 2年(無料で延長可能)
※1年以内に延長手続きをしないとダメ
なし(無期限)

銀座カラーは回数無制限プランといっても、実は2年間という有効期限があるんです。

で、仕上がりに満足できない場合は、無料で延長をすることができるというしくみになっています。

延長は何度もできるので、実質、回数無制限で通えるということですね。

ただ、1年以内に延長手続きをしないと期限が切れてしまうので、ずっと通いたい人は定期的に延長し続けないといけません。ちょっと面倒ですね。

なので、期限や制限を気にせず通いたい人はシースリーがおすすめです。

●回数パックプランを比較

では次に銀座カラーとシースリーの回数パックプランについて比較してみましょう。(すべて税込価格で比較します)

  銀座カラー シースリー
全身6回
(顔・IO除く)
95,000円
(1回で全身の1/4、1ヶ月に2回施術)
125,000円
(1回で全身OK、3ヶ月に1回施術)
全身6回
(顔・VIOも含む)
108,900円
(2、3ヶ月に1回施術)
15,800円
(1回で全身の1/4、1ヶ月に2回施術)
月額3,630円(36回)
総額135,289円
188,000円
(1回で全身OK、3ヶ月に1回施術)

6回の全身脱毛プランで比較してみました。銀座カラーは顔もVIOも含んだ全身脱毛で108,900円になります。これはすごく安いですね。

キレイモが6回で125,400円なので、それよりも16,500円も安いです。

あと、銀座カラーでは6回コースでも月額プランがあって、月々なんと3,630円で通えます。(この場合の総額は金利手数料を含めて135,289円になります。)

顔から足先まで全身脱毛6回月額3,300円

対してシースリー。顔もVIOも含んだ全身脱毛の場合は、1回で全身の1/4を施術するプランが15,800円、1回で全身の施術ができるプランが188,000円とかなり高いです。

顔・IOを含まない場合でも、1回で全身施術ができるプランは125,000円になるので、回数パックプランで全身脱毛するなら銀座カラーの方が断然安いですね。

POINT
  • 回数パックの全身脱毛プランは、銀座カラーの方が安い

全身脱毛プランの部位を比較

銀座カラーとシースリーの全身脱毛プランの脱毛部位を比較してみましょう。

銀座カラーは、以前は顔なしプラン顔ありプランがありましたが、今は顔を含んだ全身のみになります。

それに対しシースリーは、顔・IOどちらかを含むプラン顔もIOも含むプランを選ぶことができます。

銀座カラーの施術部位

銀座カラーの施術部位

シースリーの施術部位

1回でまるごと全身脱毛

●シースリー全身脱毛プラン

部位 回数無制限
価格
全身+顔・IOどちらか 340,000円
1回で全身の施術OK
全身+顔+IO 382,400円
1回で全身の施術OK

顔とIOどちらかでいい人なら、シースリーの回数無制限の全身脱毛プランはかなり安いですね。

POINT
  • シースリーは顔・IOどちらかを選べるプランがある

施術ペースを比較

銀座カラーとシースリーの施術ペースを比較してみましょう。

銀座カラーの施術ペース
脱毛回数 施術ペース
1~10回目 2ヶ月に1回
11~12回目 3ヶ月に1回
13~14回目 4ヶ月に1回
15回目以降 5ヶ月に1回

銀座カラーはプランにかかわらず、回数によって施術の間隔が違ってきます。

12回までは2〜3ヶ月おきになりますが、13回以上になると4〜5ヶ月おきの施術になります。

回数が増えていくにつれて毛が薄く少なくなっていくので、効率よく効果を出すためにこういったペースになっていると思われます。

ツルツルになるまでに時間はかかりますが、少ない回数でムダ毛がキレイになるので、できるだけ通う回数を減らしたい人におすすめですね。

シースリーの施術ペース
脱毛プラン 施術ペース
1回で4/1を施術するプラン
(価格が安い)
1ヶ月に2回
1回で全身を施術するプラン
(価格が高い)
3ヶ月に1回

シースリーは脱毛プランによって施術ペースが変わってきます。

1回で4/1ずつを施術するプランは、1ヶ月に2回通って、2ヶ月で全身1回分の施術を行います。

1回で全身を施術するプランは、3ヶ月に1回のペースで施術を行います。

ちなみに、1回で4/1ずつを施術するプランは、1回で全身を施術するプランよりも4〜5万円ほど安くなるので、時間に余裕がある人におすすめです。

シースリーの場合、何回めであっても3ヶ月に1回通えるので、銀座カラーよりも早くツルツルになれるのがメリットですね。

脱毛方法を比較

銀座カラーとシースリーの脱毛方法を比較してみましょう。

  銀座カラー シースリー
脱毛方式 IPL脱毛(ジェルあり)
※連射式
超高速GTR脱毛(ジェルあり)
※連射式
全身脱毛
施術時間
90分 45分

どちらのサロンもジェルありの施術で、脱毛マシンは連射式タイプのものになります。

全身脱毛1回の施術時間は、銀座カラーが90分で、シースリーは最速で45分。施術時間はシースリーが圧倒的に速いですね。

銀座カラーの施術時間

新脱毛機導入のため全身22カ所が1回約90分

シースリーの施術時間

脱毛スピードがとにかく早い

少しでも施術時間を短くしたいということであればシースリーがいいですね。

脱毛効果については、恐らくですが、銀座カラーとシースリーではそんなに大きな違いはないと思います。

POINT
  • 施術時間を短くしたい人はシースリーが◎

シェービングサービスを比較

シェービングサービスの違いについてみてみましょう。

  銀座カラー シースリー
シェー
ビング
背中、おしり、Oラインは無料
※シェーバーを持参するか、銀座カラーで購入する必要あり
剃り残しも同じ
うなじ、背中、ヒップは無料
剃り残し部分はその他の部位も無料
※顔とVIOは自分のシェーバーを持参

シェービングに関してはシースリーの方がサービスがいいですね。

銀座カラーもシースリーも自分では剃りにくい背中とかの後ろの部分は無料で剃ってくれますが、その他の部位に関してのサービスに違いがあります。

全く剃っていないのはダメですが、シースリーの場合、剃り残しであればその他の部位も無料でシェービングOK。(ただし、顔とVIOは自分のシェーバーを持参する必要があります)。

銀座カラーはどうかというと、剃り残しでも、背中、おしり、Oライン以外はシェービング不可。剃り残し部分を避けての施術になってしまします。

さすが、シースリーはコース料金がちょっと高めなだけありますね。自分での事前シェービングは毎回必要なことなので、シェービングに自信がないという人はシースリーがオススメです。

POINT
  • 自分でのシェービングに自信がない人はシースリーが◎

予約キャンセルのペナルティを比較

予約キャンセルのペナルティの違いについてみてみましょう。

  銀座カラー シースリー
予約 取りやすさ:△ 取りやすさ:△
Web、電話 Web、電話
キャンセル待ち制度あり
予約
キャンセル
施術時間前までならペナルティなし 施術時間前までならペナルティなし
施術時間を過ぎると3,000円
予約の取りやすさについて

予約の取りやすさに関しては、店舗によって色々だと思いますが、全体的には同じくらいでしょうか。両方ともWebもしくは電話での予約になります。

ただ、シースリーの特徴として、「いまカラ・かよエール」という空き時間お知らせメールというものがあって、当日から直近3日以内に発生した各店舗の施術空き時間をリアルタイムで知らせてもらえるというシステムがあります。

これをうまく使って直前キャンセル分を狙っていくと、結構スムーズに予約が取れるかもしれないですね。

キャンセル規定について

予約キャンセルについてですが、以前までは銀座カラーは前日の19時までに連絡をしないとペナルティがありましたが、今はシースリーと同じで施術時間前までに連絡をすればOKということになりました。

なので、予約キャンセルについてはどちらのサロンも差はありません。

POINT
  • シースリーには空き時間お知らせメールがある
  • シースリー、銀座カラーとも、施術直前までであればキャンセルのペナルティなし

まとめ

回数無制限で全身脱毛できることで共通している銀座カラーとシースリーですが、それぞれのプラン内容は違うので、自分にあった方を選ぶのがポイントです。

選び方としては、「回数無制限で全身脱毛」という人はシースリー「回数パックプランで全身脱毛」という人は銀座カラーがいいのではと思います。

POINT
  • 安く回数無制限の全身脱毛をしたい人は「シースリー」がおすすめ
  • パックプランで安く全身脱毛をしたい人は「銀座カラー」がおすすめ
  • 施術時間の速さを重視するなら「シースリー」がおすすめ

銀座カラー

シースリーのお得なプラン今すぐチェックしてみよう